eラーニングマネージャーZは、忙しい「あなた」のための学習管理システム。
          いつ・どこで・だれがどの教材で学習したか、覚えていますか?
            管理者に負担が集中し、たった1人で悩んでいませんか?
            受講者も学習の振り返りや次にすべきことが、わかりますか?
            それらを解決するのが、学習管理システム eラーニングマネージャーZです。
          
      SCORM1.2とは?
          SCORM(スコーム)とは世界中に普及している、eラーニング教材とシステム間の通信の国際標準規格です。
            SCORM対応のeラーニング教材と学習管理システム(LMS)同士なら他社でも相互利用が可能です。
            ジンジャーアップのeラーニングマネージャーZはSCORM1.2に完全対応しております。
          
            また、特定非営利活動法人 デジタルラーニング・コンソーシアム(略称 「DLC」)より認証を受けています。
7つの特長:1 最短2クリックで簡単受講
受講者は迷うヒマなし。ログインしてすぐ学習。スマートフォンからでも受講できます。
7つの特長:2 受講者の進捗状況が一目でわかる
受講者のトップ画面で学習進捗状況が一目で把握。次にやるべきことがわかります。
7つの特長:3 管理者からも受講者の詳細な学習履歴がわかる
管理者は受講者の学習ステータスごとに、進捗率や学習回数、学習開始日時が一覧で表示。
      7つの特長:4 楽々!受講者のグループ管理
管理者はユーザーグループの追加、階層化が無制限にできます。
          A社の組織構成に合わせて eLMZ上にグループ階層構造を作成してみます。
          このように、部署やクラスごとなど、お客様の組織構成に合わせたグループ管理が作成できます。
7つの特長:5 動画配信サービスと連動
動画教材にmillvi、YouTubeなどの動画配信サービスを利用可能。
         動画視聴の開始・中断・終了の学習履歴が記録でき、動画を中断してもその位置から再生できます。
         しかも受講者の端末や通信環境に最適な状態で動画が配信されます。
       ※使用にはオプションサービスへの申し込みが必要です。
         使用可能な動画配信サービス
              (ミルヴィ)
セキュアな環境の構築・カスタムが可能。国内事業者が運営、日本語サポートあり。
              (ユーチューブ)
お使いの動画教材配信用のアカウントをeLMZと連携可。
7つの特長:6 質問のランダム設計
受講者の習熟に合わせて、自動でテスト問題や出題順がシャッフルされるランダム設計。
再受講時に受講者のパターン「慣れ」を解消します。
例:各国の首都は?クイズ
7つの特長:7 明確な料金体系
例えばeラーニングマネージャーZの専用クラウド版の場合、1,000人単位の受講者で料金が変わります。
            受講者が増えると、1人あたりの単価が下がります。
            料金表はこちらを参照ください。
標準機能
忙しい管理者をサポートする便利な標準機能。
負担を分散!分散管理者機能
                    全権限を持つ「システム管理者」と個別の権限設定が可能な「部門管理者」に分けることができます。
                    「割り当てられたグループにのみ関与できる」といった権限設定が可能です。
                    一人の管理者だけに集中する負担を減らします。
                  
問い合わせ激減!パスワードヘルパー
                    受講者が自分のパスワードを忘れた際に、受講者自身で再設定。
                    管理者が都度受講者の「パスワード忘れ」に対応する負担が激減します。
                  
すぐ作れる!クイズ作成機能
                    択一、複数回答、記入式等の5種類のクイズを簡単に作成。
                    Excelファイルのテンプレートに従って問題文を記入すれば、複数のテスト問題を一括登録!
                  
一斉に連絡!自動メール送信機能
                    対象のユーザや特定の条件にあてはまるユーザに自動で一斉メール送信。
                    学習期間の終了間近で未受講の受講者に、自動で受講を促すメールを送ることができます。
                  
すぐ自動生成!アンケート結果グラフ
                    受講者から提出されたアンケート結果をスピーディーに自動集計してグラフ化。
                    円グラフ、複数選択は棒グラフ、記述回答はそのまま表示します。
                  
申し込み&予約管理を楽に!集合研修管理
                    受講者画面より集合研修等の予約申し込み受付ができ、申し込み状況の確認ができます。
                    健康診断の予約&申し込みなどに応用可能。
                  
オプション機能
さらに便利に管理者をサポートします。詳細は【 管理者マニュアル 】でどうぞ。
多言語対応
- 英語
 - 中国語(簡体字/繁体字)
 - 他の言語も可能
 
1言語/月額30,000円~
※専用クラウド版 & ASP版の場合
独自ドメイン設定
信頼性、認知度のUPを強化するなら必須!
費用/個別お見積もり
動画配信サービス
動画教材も開始・中断・終了の学習履歴を記録可
初期費用150,000円~
月額/ 70,000円~
※millvi連携の場合
管理者向けオンライン研修
eラーニングマネージャーZの使用レクチャー(現地開催も可能)
1式150,000円
※オンライン開催の場合
eラーニング教材作成支援
お手持ちの研修資料をeラーニングに最適な教材に作成支援
費用/個別お見積もり
運用作業代行
コース・アカウント・教材等の登録作業を弊社が代行、利用状況の報告書の作成も可能
費用/個別お見積もり
お客様のニーズに合わせた3形態
eラーニングマネージャーZは3つの形態から選択できます。
              ASP版
クラウド上の共用サーバー環境に設置し運用します。
✓メリット
- 運用開始がスピーディ
 - 少人数(100名~)で短期間の運用向き
 - コストパフォーマンスが良い
 
✓デメリット
- 専用カスタマイズ不可
 - 共用サーバーのため、他社の負荷の影響を受ける可能性あり
 
他社の操作・設定に影響はありません
              オンプレミス版
お客様の社内ネットワーク内のサーバー環境に設置し運用します。
✓メリット
- 大人数(1,000名~)で長期間の運用向き
 - 専用カスタマイズ可
 - 最も高セキュリティ
 
✓デメリット
- お客様でサーバー運用が必要
 
              専用クラウド版
お客様専用のクラウド・サーバーをご用意し、弊社にて運用します。
✓メリット
- サーバー設定/運用不要
 - 専用カスタマイズ可
 - 高セキュリティ
 
✓デメリット
- ASP版・オンプレミス版比べ、導入時により多くのコストが必要
 
価格
ASP版 100~1,000名様プラン
                100名様単位 1,001名様以上のプランは別途お見積りになります。
| サービス名 | 単位 | 金額 | 
|---|---|---|
| eラーニング マネージャーZ 基本月額使用料(ディスク使用量2GBまで) | 月額 | 0円 | 
| 保守料(管理者からのメール問い合わせ) | 月額 | 12,000円 | 
| SMTP(メール)サーバー利用料 | 名/月額 | 100円 | 
| 100名様の場合 | 月額使用料 0円  | 
                + | 保守料 12,000円  | 
                + | SMTPサーバー利用料 100円×100名  | 
                = | 22,000円/月(年契約) | 
STARZサービス利用規約はこちら
クラウドセキュリティホワイトペーパーはこちら
オンプレミス版
              | 項目 | 単位 | 金額 | 
|---|---|---|
| 無制限ライセンス料 ※1 ※2 | 一式 | 7,200,000円 | 
| 年間サポートパック(ソフトウェア) ※3 | 年額 | 1,440,000円 | 
| 設置・設定費(交通費別途)※4 | 一式 | 600,000円 | 
| 追加サーバライセンス費 ※1 ※2 | 一式 | 3,600,000円 | 
| 追加サーバ用年間サポートパック | 年額 | 720,000円 | 
| 追加コールドフュージョン(2023)ライセンス費 ※2 | 一式 | 339,900円 | 
- ※1. 大規模運用もしくは冗長化のため、サーバーを追加する場合は、設定台数分の追加ライセンスおよび年間サポートパックが必要となります。
 - ※2. eLMZライセンス費1つにつき、コールドフュージョンライセンス1つが含まれています。
コールドフュージョンライセンス1つにつき、アプリケーションサーバ2coreまで対応しています。
アプリケーションサーバ4core以上の場合、コールドフュージョンライセンス費用を別途請求いたします。 - ※3. リモートによるバージョンアップ費用を含みます。
お問合せは平日10:00~17:00 サポートセンター(sup@gingerapp.co.jp)までメールにてお問合せください。
電話によるサポートはお受けいたしておりません。 - ※4. 動作に必要となるサーバー類はお客様にてご用意ください。
 - ※ バージョンアップ実施の際には、ミドルウェアのコールドフュージョン(Adobe製)の最新版をご購入いただく必要があります。
 
専用クラウド版
              イニシャルコスト+ランニングコスト
| 利用ID数 | ライセンス (初回のみ)  | 
                  設置設定費 | 利用年間費用 (年間サポートパックを含む)  | 
                  サーバ・スペック(参考) | 
|---|---|---|---|---|
| 〜1,000名 | 1,200,000円 | なし | 1,200,000円 | 2core / Mem:8GB / HDD:100GB  | 
                
| 〜2,000名 | 1,800,000円 | |||
| 〜3,000名 | 2,400,000円 | |||
| 〜4,000名 | 3,000,000円 | |||
| 〜5,000名 | 3,600,000円 | |||
| 〜6,000名 | 4,200,000円 | 200,000円から個別お見積り | 2,400,000円 | 2core / Mem:8GB / HDD:100GB × 2台  | 
                
| 〜7,000名 | 4,800,000円 | |||
| 〜8,000名 | 5,400,000円 | |||
| 〜9,000名 | 6,000,000円 | |||
| 〜10,000名 | 6,600,000円 | |||
| 〜30,000名 | 7,200,000円 | 600,000円から個別お見積り | 3,600,000円 | 4core / Mem:8GB / HDD:100GB × 2台  | 
                
| 30001名~ | 12,000,000円 | 
                    WEB(APP)サーバ: vCPU:2core / Mem:4GB / HDD:20GB × 5台 DBサーバ: vCPU:2core / Mem:4GB / HDD:100GB × 2台 LB(ロードバランサー): vCPU:1core / Mem:1GB / HDD:20GB × 1台 MAILサーバ: vCPU:1core / Mem:1GB / HDD:20GB × 1台 NASサーバ: CPU:4core / Mem:8GB / HDD:900GB × 1台 Backupサーバ: CPU:4core / Mem:8GB / HDD:2TB × 1台 ※WebサーバとDBサーバは冗長化構成が取られております。  | 
                
- ※ バージョンアップを実施する際には、ミドルウェアのコールドフュージョン( Adobe製 ) の最新版をご購入いただく必要があります。
 
オプションサービス
| 項目 | 単位 | 金額 | ||
|---|---|---|---|---|
| 研修 | 管理者向け(オンライン開催を想定、現地開催は個別お見積り) | 一式 | 150,000円 | |
| 教材作成(オンライン開催を想定、現地開催は個別お見積り) | 一式 | 120,000円 | ||
| 言語オプション | 英語・中国語 (簡体字/繁体字)  | 
                    ※オンプレミス版 | 1言語 | 400,000円 | 
| ※専用クラウド版 & ASP版 | 1言語/月額 | 30,000円 | ||
| Google翻訳版(その他の言語に対応) | 設定1回 | 100,000円 | ||
| 1言語/年額 | 20,000円 | |||
| 独自ドメイン設定 | 個別お見積もり | |||
| 運用作業代行(コース・アカウント・教材等の登録作業、利用状況の報告書の作成等) | 個別お見積もり | |||
| 動画配信 | millvi連携 ※1、2 | 初期 | 150,000円 | |
| 月額 | 70,000円 | |||
| 超過配信料 ※3 | 100GB/月額 | 12,000円 | ||
| 追加ディスク料金 ※4 | 100GB/月額 | 30,000円 | ||
| vimeo連携 ※1、2、5 | 初期 | 180,000円 | ||
| 月額 | 20,000円 | |||
| YouTube連携 ※1、2、6 | 初期 | 180,000円 | ||
| 月額 | 20,000円 | |||
※ 当一覧表は 2024年 4月 1日現在での料金です。今後,改訂されることがあります。
- ※ 1. 初期費用には、各種設定費用を含みます。
 - ※ 2. オンプレミス版は適応外となります。
 - ※ 3. 1ヵ月あたりの配信量は300GBまでです。300GBを超えた場合は従量課金となり、超過配信料がかかります。
 - ※ 4. 1ヵ月あたりのストレージのディスク容量は500GBまでです。500GBを超えた場合は追加ディスクが必要となり、追加料金がかかります。
 - ※ 5. ご利用される場合、事前にお客様ご自身でvimeoのプレミアムプラン(7,500円/月)に登録していただく必要があります。
お支払いは年単位90,000円(税別)/年となります。vimeo内での配信条件等はお客様ご自身で設定いただく必要があります。 - ※ 6. ご利用される場合、事前にお客様ご自身でGoogleアカウントを作成し、YouTubeチャンネルを開設する必要があります。
 
| 項目 | 単位 | 金額 | 
|---|---|---|
| サブドメイン指定料 ※1 | 初期 | 10,000円 | 
| 追加ディスク料金 ※2 | 10GB/月額 | 8,000円 | 
- ※1. https://***.elmstarz.com/ の *** 部分をお客様にてご指定いただけます。63文字以下で、使える文字は英字(大文字小文字の区別無し)、数字、ハイフン(先頭文字には不可)のみです。ご指定がない場合は、「A000-0000」のように「英字」+「数字3桁」+「-」+「数字4桁」のランダムの 9文字です。
 - ※2. 基本使用料2GBを超えて10GBまでの追加料金です。10GB以降も10GB/月額8,000円です。
 - ※ 定期メンテナンスは月に一度実施します。
最終ご利用日から6ヵ月経過しますと環境を削除いたしますのでご注意ください。 - ※ カスタマイズには対応しておりません。
 
ユーザ/動作環境 更新日:2024年6月24日
受講者
                PC/スマートフォン/タブレットからログイン→受講
管理者
                PCのみでログイン→管理
OS対応一覧
| OS | バージョン | 
|---|---|
Windows![]()  | 
                      10/11 | 
macOS![]()  | 
                      11以降 | Android![]()  | 
                      11以降 | 
iOS![]()  | 
                      14以降 | 
Windows
              | ブラウザ | 受講者 | 管理者 | 
|---|---|---|
Microsoft Edge![]()  | 
                  最新版まで対応 | 最新版まで対応 | 
Firefox![]()  | 
                ||
Chrome![]()  | 
                
macOS
              | ブラウザ | 受講者 | 管理者 | 
|---|---|---|
Microsoft Edge![]()  | 
                  最新版まで対応 | 最新版まで対応 | 
Firefox![]()  | 
                ||
Chrome![]()  | 
                ||
Safari![]()  | 
                  サポート対象外 | 
Android
              | ブラウザ | 受講者 | 管理者 | 
|---|---|---|
Mobile Chrome![]()  | 
                  最新版まで対応 | サポート対象外 | 
iPhone/iPad
              | ブラウザ | 受講者 | 管理者 | 
|---|---|---|
Mobile Safari/Safari![]()  | 
                  最新版まで対応 | サポート対象外 | 
- ※本バージョンリリース時に各OSのベンダーがサポート中のバージョンのうち対応するものを掲載しております。
 - ※OSのベンダーがサポートを終了したバージョンに関しては、当社におけるeラーニングマネージャーZのサポートについても停止致します。ご了承ください。
 
オンプレミス版 サーバ環境 更新日:2024年9月6日
| サーバOS | ミドルウェア | 年度 | Webサーバ | データベース | 
|---|---|---|---|---|
Rocky Linux 8![]()  | 
                  Cold Fusion ![]()  | 
                  2021 | APACHE 2.4![]()  | 
                  MySQL 8.0![]()  | 
                
| 2023 | ||||
Rocky Linux 9![]()  | 
                  2021 | |||
| 2021 | ||||
![]()  | 
                  2021 | |||
![]()  | 
                  2021 | |||
| 2023 | ||||
Windows Server 2016![]()  | 
                  2021 | IIS 10.0![]()  | 
                ||
Windows Server 2019![]()  | 
                  2021 | |||
| 2023 | 
- ※サーバ OS のビット数-全て 64bit です。
 - ※CPU・メモリ
-サーバのCPU は 2core 以上を推奨致します。
-サーバのメモリは 8GB 以上を推奨致します。 - ※必要なディスク容量
-インストール:最低30GB-推奨:100GB ただし、教材の容量やバックアップ頻度により異なります。
-サーバにおいては、適切なディスク運用を行って頂く為にログデータの定期的なクリーニングを推奨致します。 
資料請求
          eラーニングマネージャーZにご興味を持ってくださり、ありがとうございます。
          ダウンロード資料だけの特別FAQをご用意しましたので、ぜひ以下よりお申込みください。
          忙しい「あなた」を助ける、効果的な学習管理システムの特長がわかります。
           
          お申し込み完了後、メールにてすぐに資料ダウンロードURLをお知らせします。
          (A4ヨコ・全15ページ・pdf・印刷対応)
      
        
      
        
        
      























